こんにちは、ユウスケです!
「海外でも日本で契約したネットフリックスは見れる?」
「海外で契約したネットフリックスはどんな感じ?」
「海外から日本版のネットフリックスを見る方法」
海外へ行かれるネットフリックス好きの方は不安なポイントだと思います。
ご安心を。
結論:海外で契約しても普通に(日本語字幕ありで)見れるし、ネトフリ日本版もあることをすれば簡単に見れます。
海外から日本版のネットフリックスを使って、日本語作品をより多くご覧になりたい方は記事後半でその方法を解説しています。
SPONSORED LINK
■目次
海外でも日本で契約したネットフリックスは普通に見れます【日本語字幕・音声あり】

結論は普通に見れる。
となりましたが、海外で契約したネトフリはそのままだと日本版にある全ての作品を見ることはできません。
国による違い:ネットフリックスはアクセスしたデバイス(テレビやPC)からIPアドレスを分析し、どの国からアクセスされているのかを自動で認識しています。
なのでアメリカでアクセスするとアメリカ版のネットフリックスになり、日本で視聴できる作品とは異なる作品リストが表示されます。
海外版でも日本の作品はたくさんありますが数がそこまで多くありません。
例えば、「新宿スワン」、「鬼滅の刃」、「僕のヒーローアカデミア」といった作品は僕のいるオーストラリアではありませんでした。

海外でも観れたのは「僕だけがいない街」、「ブリーチ」、「7つの大罪」、「賭けグルイ」、「フォロワーズ」、「君の名は」など。
日本のネットフリックスオリジナル作品は大体は見れる
海外でも日本の「全裸監督」、「火花」、「深夜食堂」、「100万円の女たち」といったネットフリックスオリジナル作品は普通に見れます。
英語字幕もついているので、海外の友人、パートナーと一緒に日本の作品を見るということもできます。
日本の作品は配信開始日が異なるものもある
例えば、「テラスハウス」や「あいのり」などの新シーズンが日本で始まっても海外ではすぐには配信されませんでした。
大体2ヶ月〜3ヶ月遅れくらいで配信が開始されます。(多分海外用に字幕と音声を追加するため)
その際はエピソードが一気にまとめて配信されるので毎週新作を待つということはなかったです。
海外で見るネットフリックスに日本語字幕、音声はあるのか

週2〜4作品くらいみる僕の体感ですが、ほとんどの作品に日本語字幕がついています。
ネットフリックスの設定で言語を日本語にしておくと、このように作品の説明やタイトルも日本語になっていました。
日本語字幕がついていないのは映画館で上映されたような人気の映画に多かったです。

例えば最近のものだと、「ジュラシックワールド」や「インターステラー」には日本語字幕がついていませんでした。

でも「ゴーン・ガール」や「クローバーフィールド」「トランスフォーマー」には日本語字幕、音声共についていました。
映画の字幕オプションについてはバラつきがありますが、全てのネットフリックスオリジナル作品には日本語字幕がついています。
海外で契約したネットフリックスを日本で見る場合
この場合は逆に日本版のネットフリックスになるので、日本語字幕はもちろん、日本の作品を多く見ることができます。
ちなみにですが、為替の影響もあってオーストラリアで契約するネットフリックスは日本でするよりも200円ほど安いです。(スタンダードプラン)
海外から日本版ネットフリックスを見る方法

海外にいながら日本版のネットフリックスを使って、日本の映画やドラマ、アニメを多く見たい方は「ExpressVPN」というサービスを使用すれば視聴可能です。
月額1,000円ほどの有料になってはしまいますが、海外の作品に加えて日本の作品を見るオプション価格だと思えば納得できる値段だと思います。
VPNはIPアドレスを日本のものにし、擬似的に日本からアクセスしているのと同じ環境にできるものです。
さらにExpressVPNは通信が暗号化されるのでセキュリティー面でも安心です。
僕自身、実際にいろいろなVPNサービスを使いましたが、「Express VPN」が一番安定していました。
✔︎ 30日間の返金保証
✔︎ 24時間サポート(チャットあり)
✔︎ 超高速サーバー
✔︎ Apple & Android両方対応(テレビも含む)
✔︎ 大手なので安心
僕の場合、日本版のアマゾンプライムとネットフリックス用に利用して日本で話題だった「鬼滅の刃」とかも問題なく観れました。
ほかにもアベマTVとかHuluなど海外では利用できないサービスも使うことができます。

ニューヨーク・タイムズやForbesなんかにも取り上げられていますし、僕自身が使っていてなんの問題もなかったので安全性は確かです。
最近は海外版のネットフリックス作品を見ることが多いので契約してませんが、1ヶ月単位で契約もできるのでおすすめです。
・1ヶ月契約 → $12.95
・6ヶ月契約 → $9.99
・12ヶ月契約 → $8.32
※すべてUSD表記。各プランの1ヶ月あたりの料金
30日間の無条件返金保証もあるので実質1ヶ月のお試し期間として無料で使えます。
Express VPNの登録方法や使い方を解説【ネットフリックス・アマゾンプライム】

まとめ
以上、「海外で視聴するネットフリックス」についてでした!
海外でも日本の作品を多く見たい方は1,000円ほど払えば観れるし、
海外版ネットフリックスにも日本語字幕ありの作品はたくさんあるので結論海外でもネットフリックスは快適です。
いつも読んで下さりありがとうございます🙇🏻♂️