こんにちは、ユウスケ(@toriaezutabi)です!
この記事では、「ビットコインなど仮想通貨が買えるおすすめの取引所であるバイナンス(海外在住者向け)」をご紹介しています。
僕はオーストラリア在住で、実際にバイナンスを仮想通貨取引のメインに使っていますが使い勝手もよくかなりおすすめです。
しかも入金手数料ゼロです。
海外在住者でこれから仮想通貨に投資をしてみたい方の参考になれば幸いです。
※当記事は購入方法を記載しているもので、仮想通貨売買を推奨しているものではありません。投資は自己責任でお願いします。
SPONSORED LINK
■目次
【海外在住者向け】ビットコインなど仮想通貨が買えるおすすめのサイトをご紹介【バイナンス】

まず、なぜ海外在住者向けなのかというと、「バイナンスは日本で正式に認可を得ていないから」です。
バイナンスが怪しいから認可が降りていないのではなく、バイナンス側が日本で営業活動を行うメリットが少ないと感じているようで、(今のところ)日本在住者の方は取引できないようになっています。
※とはいいつつも、日本在住でもやっている人は多くバイナンスの言語設定には日本語があります。
ちなみに仮想通貨の取引所の中でバイナンスは世界最大です。

バイナンスをおすすめする理由

僕も実際に使っているバイナンスをおすすめする理由は5つあります。
①世界最大規模の取引高
②世界最大取扱いコイン数(150種以上~)
③世界最大機能数
④世界最大利用者数
⑤世界最高水準セキュリティ
①世界最大規模の取引高
取引高が多いということは流動性があるのでそれだけ仮想通貨が買いやすい、売りやすいということです。
※2021年1月4日の1日の取引高は800億ドル = 8兆円です。
②世界最大取扱いコイン数(150種以上~)
ビットコインやイーサリアムなどの主要コイン以外にもNEM、KNC、DOT、EOS、IOSTなどのコインも豊富にあります。
僕はビットコイン、イーサリアム、BNBをメインに保有しているのであまり草コインには投資していませんがコインの種類が豊富なのは確かです。
※BNBコイン:バイナンスが発行しているコインのことで、保有しているだけで取引手数料が割引になったり恩恵があるので僕は投資しています。
取引手数料は大体5万円ほど売買したら、取引1回につき40円くらいなので長期保有目的なら大したことないです。
③世界最大機能数
長期保有予定のビットコインをバイナンスに預けてそこに利子がつくシステムだったり、新たなコインのローンチにも参加できたり、先物があったりと大手のバイナンスだけあって機能は多岐にわたります。

USDT(テザーコイン)は約6%ほどで預けていてます。
④世界最大利用者数
2019年調べによると、バイナンス登録者は全世界で1500万人ほどだそうで、最近の仮想通貨の盛り上がりによってさらに増えていると予想されます。
⑤世界最高水準セキュリティ
例えばログイン時はメアドとパスワードの他に「パズル認証 + アプリによる2段階認証」をする必要があります。
これを毎回やる必要があるのでかなり面倒ですが、資金を守るためには致し方なしです。
銀行のネットバンキングのログインよりもう1段階高度だと思います。
仮想通貨取引所というのはハッキングのリスクは常にありますが、バイナンスは資金も多く大手なので万が一のときも比較的安心かなと思っています。

バイナンスで登録する方法

以下からバイナンスの公式サイトに行くと会員登録の画面になるので、メールアドレスとパスワードを入力し「Create Account」をクリックします。
設定はこれだけであとは入金すればビットコインが買えます。

入金するには2種類あります。
①Bank Transfer(銀行送金)
②クレジットカード入金
クレジットカードの方が便利そうですが、入金手数料が取られるのでおすすめは入金手数料が無料のBank Transfer(銀行送金)です。
銀行送金は現地通貨ででき、オーストラリア在住の方は豪ドルで入金できます。
オーストラリア国内からの場合はPay IDというものがあるので、それを使えばバイナンスに即反映されます。

バイナンスで取引する方法

バイナンスで入金も終わって準備ができたら、トップページの「Markets」というところからビットコインなどの仮想通貨が購入できます。

そこをクリックするとこのような画面になります。
「Spot Markets」というタブが仮想通貨を購入できるところで、ここにすべての仮想通貨がリストされています。
Futures Marketsなどもありますが、ここはリスクのある商品なのでビットコインのみ買いたい方は無視してください。

特定の通貨で取引したい場合、例えば豪ドルの場合は右上の検索窓に「AUD」と入力します。


すると、このようにAUDで取引できる仮想通貨が出てきます。
ビットコインを買いたい場合は「BTC / AUD」というところをクリックします。

クリックすると結構複雑そうな画面になりますが、購入はかんたんです。

まず右にOrder Bookという「買いたい人と売りたい人の注文表」があります。
上段の赤色が売りたい人、下の緑色が買いたい人を表しています。
この場合、注文の列の先頭にいるのは
買い手側は$25,434でなら買いたい人がいて、
売り手側は$25,440でなら売りたい人がいる。
といった感じです。

実際に注文するにはorder bookのさらに右にあるところで行います。
「Price」のところに買いたい金額

「Amount」のところに買いたいビットコインの枚数を入力します。
ここに「1ビットコイン」と入力すると$25,000AUD必要となり、「0.1ビットコイン」だと$2,500必要となります。
金額と枚数がきまったらあとは「Buy BTC」を押して注文が確定されれば完了です。

即約定されるマーケット注文(Market)もありますが、希望価格より上で約定する可能性もあるため初心者の方は絶対に指値注文にするようにしましょう。
まとめ
以上、海外在住者向けのビットコインが購入できるバイナンスについてでした!
すごく簡単なのでビットコインを買いたいと思った日(平日であれば)即日購入までたどり着けると思います。
※この記事はあくまで購入方法を記載したものとなっているため、投資金額以下になることもありますので投資は自己責任でお願いします。
いつも読んで下さりありがとうございます🙇🏻♂️