先日クアラルンプールの一風堂(IPPUDO)へ初めて行ってきたのでその様子をご紹介しようと思います。
蒸し暑いクアラルンプールの気候の中、キンキンに冷えてやがるビール片手に堪能するラーメンは最高でした!
クアラルンプールの一風堂でビール片手にラーメンを堪能【パビリオン】

今回訪れた一風堂はパビリオンに入っている店舗。
ショッピングしていてたまたま発見して入りました。
店舗情報はこちら
住所:Lot C4.07.00,Connection Level 4,Pavilion KL,
168,Jalan Bukit Bingtang,55100 Kuala Lumpur,MALAYSIA
電話番号:0321106233

ここの店舗は外にも座席がありました。(20席ほど)
ゆったり座れそうなので外で頂くことに。

外といっても一応モールの中なので冷房は効いているので快適です。
メニュー


ハッピーアワーのときはビールが4本でRM69(約2,100円)ほどで頂けるよう。
今回はビール1本だけ飲みたかったので単品で注文。
おつまみもいろいろあって、チキン南蛮(RM16)だったりクリスピー餅みたいなものも。



こういうサイドメニューはクアラルンプールだけなのかな?日本で見たこと無い気がする。


一風堂の一口餃子
5個入がRM13(約400円)
10個入がRM24(約750円)でした。


ラーメンは一風堂おなじみの白丸と赤丸。
今回は特製赤丸RM39(約1,200円)を注文しました。
たしか日本でも同じくらいの値段だったはず。
クアラルンプールという海外でも同じ値段で頂けるのは凄い。


とりあえずキンキンのビールを頂く。
パビリオンショッピングモールの中にあるこの店舗なんですが、
すごくスペースがあってゆったりしています。
平日だったのかそこまで人もおらず、ゆっくり堪能できました。
人混みが苦手な方にもおすすめスポットです。




一口餃子。


そして特製赤丸。
日本と全く同じ味。
オーストラリアで食べるラーメンはスープが微妙で、たまにぬるかったりします。
マレーシア最高です。




ニンニクも頂けました。
以上、マレーシアで食べる一風堂でした!
クアラルンプールでラーメンが食べたくなった方は是非!
コメント