こんにちは、ユウスケです。
バリ島に3週間ほど滞在したときに、ヌサドゥアというエリアにある5つ星ホテルの「ソフィテル」に泊まってきたのでご紹介致します。
このホテルに移る前はジンバランにある「モーベンピックホテル」に宿泊していました。
モーベンピックのほうもプールがすごく良かったのですが、どちらかというと小さいお子さんがいる家族でも楽しめるホテルです。
今回ご紹介するソフィテルはどちらかというと大人向けのホテルだと思います。
SPONSORED LINK
■目次
ソフィテル ヌサドゥア ビーチリゾートの行き方
ヌサドゥアはバリ島の右下に位置し、ングラ・ライ空港からは車で約20分ほどです。
タクシーで行く際は有料道路の橋を渡るように運転手に伝えると、バリ島で有名なとてつもない渋滞も避けることができるのでおすすめです。(料金も数百円上乗せくらいでした)
このエリアは高級ホテルが立ち並んでおり、大人向けのエリアとなっています。
クタなどの市街からはかなり離れていますが、ホテル周りには「そごう」などお土産屋さんも充実してました。
ヌサドゥアエリアに入るには毎回車のセキュリティーチェックがあるので、治安面でも安全だと思います。
ソフィテル ヌサドゥア ビーチリゾートの部屋の様子

僕が泊まった部屋がコチラの「ラグジュアリー・キング」というものです。

バスタブはおしゃれ仕様でした。
向かって右手がシャワールーム、左手がトイレです。
シャワールームは頭上から滝のように落ちるやつで心地よかったです。


キングサイズのベッドの横にはソファーがあります。
かなり部屋のスペースは広いです。

バルコニーには天井から吊るされた揺れるイスもありました。
部屋を出ると吹き抜け ネスプレッソのマシン
ソフィテルの部屋はすべてラグジュアリー仕様で、ヴィラを除く部屋はすべて同じサイズです。
ただし、プールが位置する1階にある部屋は「クラブルーム」と呼ばれ、部屋からそのままプールにアクセスできる部屋になっており少し割高となっています。
「ラグジュアリー・キング」= 1泊約2万円

プールが大人には最高すぎる

プールはこのように客室の建物に囲まれた造りになっており、たしか左側の建物の1階からのみ部屋からプールにアクセスできるようになっていたはずです。
プールからプライベートビーチまでも徒歩1分ととにかくゆっくりしたい大人には最高すぎました。

プール・バーもあり、ぷかぷか浮きながらビールを飲むこともできます。

天国です。

メインプール。

離れたところにもう1つプールもありました。

メインプールから外に泳いでいくとプールアクセスの客室とつながっているなが〜〜〜い通路にでます。
プールアクセスの部屋はプールから簡単にバルコニーに入ることができ、そこに干してあるものとか丸見えなのでセキュリティー面では若干心配でしたが、それでもこちらに宿泊する際は断然プールアクセスルームがおすすめです。


僕の左手に見えるのがプールアクセスルームです。

プライベートビーチ

プールを超えて、この大きい木の先にプライベートビーチがあります。

水もかなり透明で、小魚もたくさんいました。

ちなみに僕はアジア人特有の「海でゴーグル」スタイルで小魚を観てました。

アジア人以外でゴーグルを海でつけてる人いない説。。
1時間ほどですが、なんちゃってシュノーケルをしていたのですが背中がめちゃくちゃ日焼けしてしまい、寝転がるのですら辛かったです。。
僕は敏感肌なので、日焼け止めクリームも肌に優しいアルコールフリーのものを使っています。
オーストラリアにいるときもこれでいまのところ問題なしです。
肌の弱い方には是非おすすめです。

屋根付きのリクライニングチェアもありました。
ここにいると物売りの方がたまに来ますが市街ほどしつこくないので許容範囲でした。
ビーチのそばにはマッサージルーム(屋外)やウェディングができるような場所もありました。
ソフィテル ヌサドゥア ビーチリゾートの写真ギャラリー





まとめ
以上、ヌサドゥアのソフィテルホテルでした!
なんといってもプールがすごく良かったホテルです。朝食のバイキングも種類が豊富で美味しかったです。

宿泊料金 | 約18,000円〜 |
アクセス | 空港から車で約20分 |
Wi-Fi | あり |
空港送迎サービス | あり |
チェックイン・ チェックアウト |
チェックイン15:00、チェックアウト1:00 |