こんにちは!
バリ島の人気観光地エリアの一つであるスミニャック。
そこにある「ザ ロイヤル ビーチ スミニャック バリ」(The Royal Beach Seminyak Bali)に5泊ほど滞在してきたので今回ご紹介します!

ここは5つ星ホテルですが、建物は古く(趣がある)、いわゆるバリらしい雰囲気を味わえるホテルです。
ザ ロイヤル ビーチ スミニャック バリのレビュー【結論】
結論から先に言うと、「スミニャックエリアで静かに、ゆっくりしたい方におすすめのホテル」です。
レストラン街やショッピング、さらにはスミニャックビーチも目の前にあり色んな場所にアクセスも良く、大人向けの場所といった感じでした。



ナイトスポットも近くにありますが、ホテル内で騒いでいるグループがいるといったことは5泊した間はありませんでした。
「落ち着いたバリの雰囲気」を味わいたい方にはかなりおすすめのホテルと言えます。
唯一の欠点? ではないかもしれませんが、このホテルはとても古く、いわゆる「ザ・バリのホテル」といった感じです。
なので「モダンで新しいホテルじゃないとムリ!」という方には向いてないです。
部屋の様子


僕が宿泊したこの部屋は「グランドデラックスルーム」というもので、部屋はとても広く、バルコニーからそのまま出ていくことも可能でした。
ただ、出ていくことはできるんだけど、外から鍵閉められないしあまり意味なかった笑


部屋はグランドというだけあってかなり広かったです。


ここからバルコニーに出れました。
ここを出るとすぐプールなので鍵のことを忘れると便利です。


水はこの2本と、バスルームに2本の計4本貰えました。
バリでは水道水で口をゆすいだりはしたくなかったので本数多いのは助かります。
バスルームの様子


バスルームも部屋と同様広い作りになっていましたが、シャワーの水圧は少し弱め。。
お湯はきちんと出たのはよかった。


海外あるある「浅い浴槽」。
構造に逆らわず寝そべって入りました。


箱に入ったアメニティと黄色い花びら。


水の蓋がキャップではなく、栓抜きタイプなので「どうやって開けようか」と数分悩みましたが、バスルームをよく探したところ、栓抜きが壁に埋め込まれて設置されていました。
建物内の様子


建物自体は古く、バリらしい雰囲気満点の造りになっています。


プールから建物内へもどる道。
階段を登ればメインロビーです。


左手がメインプール、そのまま真っ直ぐ行くとスミニャックビーチです。
ビーチの様子は下でご紹介。
僕の部屋からだと徒歩3分ほどでビーチまで行ける距離でした。


館内は木がたくさん生い茂っていましたが虫はあまりおらず気になりませんでした。
僕は肌が弱い方なので(子供のころはアトピーでした)虫除けスプレーは以下のものを持っていきました。敏感肌の方におすすめです。
プールの様子
ここ「ザ ロイヤル ビーチ スミニャック バリ」には2つのプールがあり、一つはメインのこの大きなプール、
そしてもう一つは隠れ家的な水深もかなり深い(2m以上あった)大人向けプールです。
プールの深さ的にもそうですが、あまり小さなお子さん向けのホテルではないかと思います。


メインのプール。
青くて綺麗。
こちらが2つ目のかなり水深が深いプール。
ここのプールはめちゃくちゃ静かで、プールではしゃいでいたら怒られそうな雰囲気でした。
目の前にあるスミニャックビーチ
ビーチ前にはおしゃれなカップルシート的なもの(宿泊者専用)もあり、夕焼けを見ながらのビールは最高でした。


ビーチの砂はサラサラではありませんが、汚くはないです。
この写真の左側がホテルで、この写真を真っ直ぐ行くと「クタ」に到着します。
一回徒歩でクタの中心部まで行ったのですが大体40分ほどかかりました。


夕焼けはお世辞抜きでめちゃくちゃ綺麗でした。
朝食バイキングの様子


全体像の写真がなく一部だけで申し訳ないのですが、バイキングはまぁまぁ、平均的な味でした。


まとめ
以上、スミニャックエリアにある「ザ ロイヤル ビーチ スミニャック バリ」でした。
プールもビーチも周辺施設もそうですが、やはり完全に大人向けに作られています。
落ち着いた大人の滞在をしたい方はこのホテルはおすすめです。


家族連れで行かれる方は僕がジンバランで滞在した「モーベンピックホテル」がおすすめです。


ヌサドゥアエリアの「ソフィテルホテル」にも泊まってきました。


コメント